最後は殺菌消毒。
どうも はなパパです!
御岳渓谷を折り返し、遊びながら車まで戻りますが
2ブヒはいつも通りに、枝取り合戦を始めたり

自然の匂いを感じたりでご機嫌です。

好奇心旺盛なので、少々危険でも行っちゃうんですよね。
危なくてしょうがない!

釣り人が気になるようです。
ガウらなくてよかったぁ~。汗

もう少し涼しくなれば、遠征に行かなくても
十分な環境なんですけどね!

お転婆娘は疲れを知りませんな。

毎回苦しむ駐車場まで200mの心臓破りの坂…。
90分の渓谷散歩の後で、私達はヘロヘロですが
さすが若者、全然へっちゃらですな。

最近、はなのお腹にかゆかゆが結構出来てます。
(写真では見づらいのですが、お腹と脇と足に)
ウチのは細菌性の膿皮症なので、散歩のあとはお腹回りを綺麗に水で拭きをし

そしてこれで殺菌消毒します。
中身はイソジンを薄めた物で、先生のアドバイスで持ってきました。
水遊びや草むらで遊んだ後に、細菌が繁殖しないように
軽く消毒しちゃいます! 何もしないよりは、多少はいいそうです。
帰宅するまでは、ちゃんと洗ってあげられませんからね。

帰りの車内では、珍しくお転婆娘はおるす板を占領しちゃいました。
冷たいのが分かってきたのかな。

帰宅してからは、ママさんがポチっていた
えこ's きっちんさんの、オヤツの限定セットを取りに行って来ました。
すると何と、カノヒビ母さんとお会いしちゃいました。
涼しくなったら、またみんなで遊びましょうね!
で、この質と量で3000円!超お買い得でございました。
あ~どれから食べようかなぁ~ 悩みます!

7時~9時までの散歩でしたが、暑さはギリギリセーフ!って感じでしたね。
可能なら、6時からの2時間散歩がいいんでしょうね。起きれれば…。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


御岳渓谷を折り返し、遊びながら車まで戻りますが
2ブヒはいつも通りに、枝取り合戦を始めたり

自然の匂いを感じたりでご機嫌です。

好奇心旺盛なので、少々危険でも行っちゃうんですよね。
危なくてしょうがない!

釣り人が気になるようです。
ガウらなくてよかったぁ~。汗

もう少し涼しくなれば、遠征に行かなくても
十分な環境なんですけどね!

お転婆娘は疲れを知りませんな。

毎回苦しむ駐車場まで200mの心臓破りの坂…。
90分の渓谷散歩の後で、私達はヘロヘロですが
さすが若者、全然へっちゃらですな。

最近、はなのお腹にかゆかゆが結構出来てます。
(写真では見づらいのですが、お腹と脇と足に)
ウチのは細菌性の膿皮症なので、散歩のあとはお腹回りを綺麗に水で拭きをし

そしてこれで殺菌消毒します。
中身はイソジンを薄めた物で、先生のアドバイスで持ってきました。
水遊びや草むらで遊んだ後に、細菌が繁殖しないように
軽く消毒しちゃいます! 何もしないよりは、多少はいいそうです。
帰宅するまでは、ちゃんと洗ってあげられませんからね。

帰りの車内では、珍しくお転婆娘はおるす板を占領しちゃいました。
冷たいのが分かってきたのかな。

帰宅してからは、ママさんがポチっていた
えこ's きっちんさんの、オヤツの限定セットを取りに行って来ました。
すると何と、カノヒビ母さんとお会いしちゃいました。
涼しくなったら、またみんなで遊びましょうね!
で、この質と量で3000円!超お買い得でございました。
あ~どれから食べようかなぁ~ 悩みます!

7時~9時までの散歩でしたが、暑さはギリギリセーフ!って感じでしたね。
可能なら、6時からの2時間散歩がいいんでしょうね。起きれれば…。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
この記事へのコメント
可能ならば…“5時”からの2時間散歩でしょ?w
渓谷って言葉だけで何やら涼しくなりま~す(笑)
息子さんもご一緒で心強い(視界から消えて
も・・)お散歩ですね(笑)良いなぁ~。
えこちゃん家の2周年セット~!我が家も以前
からオヤツとネームプレートは、えこちゃん家
のなんですよ~。セット直ぐ売り切れで買えな
かった~(泣)クリスマスまでお預けです!
はなパパさん家はブヒのお散歩環境に恵まれて
て、ほんと!羨ましいです。
息子さんもご一緒で心強い(視界から消えて
も・・)お散歩ですね(笑)良いなぁ~。
えこちゃん家の2周年セット~!我が家も以前
からオヤツとネームプレートは、えこちゃん家
のなんですよ~。セット直ぐ売り切れで買えな
かった~(泣)クリスマスまでお預けです!
はなパパさん家はブヒのお散歩環境に恵まれて
て、ほんと!羨ましいです。
残暑厳しそうですね…北海道は涼しくなってきましたよ。
はなちゃん(;_:)おじさん嬉しい(^^)
イソジンは…なるほどぉ~です!
しかし回りによいところ多いですね(^^)
はなちゃん(;_:)おじさん嬉しい(^^)
イソジンは…なるほどぉ~です!
しかし回りによいところ多いですね(^^)
こんにちは。
緑が綺麗で気持ちいい場所ですねー!
渓流があるだけで、涼しい気持ちになりますよね。けっこう流れがありそうなのにザバザバと入っていく大和くん・・・男らしいです(笑)。
我が家もイソジン消毒薬を水で薄めて使ってました~。
原液のままだとワンコにはきついんですよね。
はなちゃんのカイカイが治まりますように。
緑が綺麗で気持ちいい場所ですねー!
渓流があるだけで、涼しい気持ちになりますよね。けっこう流れがありそうなのにザバザバと入っていく大和くん・・・男らしいです(笑)。
我が家もイソジン消毒薬を水で薄めて使ってました~。
原液のままだとワンコにはきついんですよね。
はなちゃんのカイカイが治まりますように。
やまとんは、ほんとに水遊びが好きですね。
でも気をつけないと、お魚さんみたいに釣られちゃうかもよ(笑)
はなちゃんのカイカイは、この時期だけかな?
ゆずも赤いプチが出て塗り薬もらいました。
おやつセット、盛り沢山で美味しそう!
カノヒビ母さんに、お会い出来てよかったですね~
でも気をつけないと、お魚さんみたいに釣られちゃうかもよ(笑)
はなちゃんのカイカイは、この時期だけかな?
ゆずも赤いプチが出て塗り薬もらいました。
おやつセット、盛り沢山で美味しそう!
カノヒビ母さんに、お会い出来てよかったですね~
渓谷散歩 いい所ですね~
涼しさが伝わってきますよ(*^_^*)
おやつ! たくさん買ってもらえていいなぁ( 一一)
どれから食べるか迷っちゃいますね。
はなちゃん やまとん幸せだ~
ロブも赤いプチプチが出ています。
イソジンで消毒の後は、シャンプーなのでしょうか?
涼しさが伝わってきますよ(*^_^*)
おやつ! たくさん買ってもらえていいなぁ( 一一)
どれから食べるか迷っちゃいますね。
はなちゃん やまとん幸せだ~
ロブも赤いプチプチが出ています。
イソジンで消毒の後は、シャンプーなのでしょうか?
200mの心臓破りの坂・・・この前の30歩とはわけが違いますね・・・私なら心臓飛び出してます(笑)
渓谷のお散歩は、涼しい感じがして、空気も澄んでそうでいいですねー!
はなちゃんもやまとん君も嬉しそうだもんね(^○^)
そっか、はなちゃんもお腹にプツプツと出来てしまうんですね・・・イソジンを薄めたので消毒なんですね。
ウマウマも沢山あって、はなちゃん、やまとん君もお家に帰ってまたテンション上がりますね(笑)
渓谷のお散歩は、涼しい感じがして、空気も澄んでそうでいいですねー!
はなちゃんもやまとん君も嬉しそうだもんね(^○^)
そっか、はなちゃんもお腹にプツプツと出来てしまうんですね・・・イソジンを薄めたので消毒なんですね。
ウマウマも沢山あって、はなちゃん、やまとん君もお家に帰ってまたテンション上がりますね(笑)
はな家周辺にはこんなすてきなお散歩コースがあっていいですねぇ。
水のあるとこ絶対入りますよね。(笑)
ここでもはなちゃん、入らない?
イソジンの効果はいかがですか?
水のあるとこ絶対入りますよね。(笑)
ここでもはなちゃん、入らない?
イソジンの効果はいかがですか?
自然の中でのお散歩は、気持ち良さそうですね~♪
遊歩道も歩きやすそうですし、暑くなれば川で
クールダウン。。最高ですね!
イソジンは、どのくらいの比率で薄めるのですか?
はなちゃんのカイカイ、早く治るといいですね。
えこ’きっちんさんのオヤツ、ワンコにはもったいない
内容ですよね~(笑)
お会いできて嬉しかったです!
そして、今日も(*^_^*)
遊歩道も歩きやすそうですし、暑くなれば川で
クールダウン。。最高ですね!
イソジンは、どのくらいの比率で薄めるのですか?
はなちゃんのカイカイ、早く治るといいですね。
えこ’きっちんさんのオヤツ、ワンコにはもったいない
内容ですよね~(笑)
お会いできて嬉しかったです!
そして、今日も(*^_^*)
ひろきぬ さんへ
休日の朝なら20分かからずに行けますので、何回でも行っちゃいますね。
ありがたい環境です。
大和は水好きですね。ライジャケ着てリードもなければ
海まで流されちゃうタイプかもね。爆
かゆかゆが出来てますが、慣れちゃったのであまり気にしていません。
先生も、フレブルを飼ってる以上は気にし過ぎてもね。って言ってますし。
細菌を増殖させなければ悪化はしないので、イソジン消毒をするようにしました。
今回の川遊びの後でも悪化してないですよ。いいかも。
美味しそうなオヤツですよね。
女性陣のオヤツ調べには頭が下がりますわ。
休日の朝なら20分かからずに行けますので、何回でも行っちゃいますね。
ありがたい環境です。
大和は水好きですね。ライジャケ着てリードもなければ
海まで流されちゃうタイプかもね。爆
かゆかゆが出来てますが、慣れちゃったのであまり気にしていません。
先生も、フレブルを飼ってる以上は気にし過ぎてもね。って言ってますし。
細菌を増殖させなければ悪化はしないので、イソジン消毒をするようにしました。
今回の川遊びの後でも悪化してないですよ。いいかも。
美味しそうなオヤツですよね。
女性陣のオヤツ調べには頭が下がりますわ。
とんび さんへ
朝の5時から散歩の場合は、寝ないでそのまま散歩に行きます!
消灯は7時になりますかね。
朝の5時から散歩の場合は、寝ないでそのまま散歩に行きます!
消灯は7時になりますかね。
はな母 さんへ
若者は歩きが速くて追いつけませんね。体力もありますし!
渓谷って好きなんですよね~ って言うか、田舎が好きです。
こちらのオヤツは、ヒビカノ母さんのブログを見てチェックしていたようです。
『オヤツ注文しちゃった!』って言ってましたよ。
すごく美味しそうでビックリしました。食べても美味しかったです。
この環境ですからね~ 楽しい散歩が多いですよ!
若者は歩きが速くて追いつけませんね。体力もありますし!
渓谷って好きなんですよね~ って言うか、田舎が好きです。
こちらのオヤツは、ヒビカノ母さんのブログを見てチェックしていたようです。
『オヤツ注文しちゃった!』って言ってましたよ。
すごく美味しそうでビックリしました。食べても美味しかったです。
この環境ですからね~ 楽しい散歩が多いですよ!
るぅすぅパパ さんへ
はなの思い 届きましたか!爆
消毒殺菌もブツブツを悪化させないためにもいいようですよ。
最近は悪化はしてないような気がします。
一応東京ですが、この環境はありがたいですよね!
はなの思い 届きましたか!爆
消毒殺菌もブツブツを悪化させないためにもいいようですよ。
最近は悪化はしてないような気がします。
一応東京ですが、この環境はありがたいですよね!
はぎまま さんへ
緑が近くに多いので、気持ちが休まりますよ。
もう少し涼しくなれば、最高なんですけどね。
やまとんは、自然の中での散歩だとイケイケの行動を取るので
目が離せません!
人混みは、プチパニックになるので苦手なんですよ。
イソジン使ってましたか!
ブツブツはしょうがないので、悪化はさせないように使ってます!
緑が近くに多いので、気持ちが休まりますよ。
もう少し涼しくなれば、最高なんですけどね。
やまとんは、自然の中での散歩だとイケイケの行動を取るので
目が離せません!
人混みは、プチパニックになるので苦手なんですよ。
イソジン使ってましたか!
ブツブツはしょうがないので、悪化はさせないように使ってます!
あーちゃん さんへ
最近は水の中に頭を突っ込むので、そのうち餌に食いつくかも…。
かゆかゆは結構出来てますね。
夏場が多いですが、山や川で遊んだ後には出来ちゃいますね。
細菌や葉っぱの刺激が原因のようです。悪化しなければOKですね。
オヤツセットは豪華ですよね! ビックリです。
カノヒビ母さんと、お会いしちゃいました!爆
最近は水の中に頭を突っ込むので、そのうち餌に食いつくかも…。
かゆかゆは結構出来てますね。
夏場が多いですが、山や川で遊んだ後には出来ちゃいますね。
細菌や葉っぱの刺激が原因のようです。悪化しなければOKですね。
オヤツセットは豪華ですよね! ビックリです。
カノヒビ母さんと、お会いしちゃいました!爆
ロブママ さんへ
こんな渓流が近くにあるんだから、遠くに行かなくてもいいだろ!って話ですよね。
涼しい日は、近くで最高なんですけどね。
毎日食後にオヤツを食べるので、ゴハンは少なめにしてますね。
デブっちゃうと大変ですからね!
消毒は帰りの車に乗る前にして
帰宅してからは、シャンプーで綺麗にしてあげますよ。
ブツブツの悪化防止は、清潔が第一ですからね。
こんな渓流が近くにあるんだから、遠くに行かなくてもいいだろ!って話ですよね。
涼しい日は、近くで最高なんですけどね。
毎日食後にオヤツを食べるので、ゴハンは少なめにしてますね。
デブっちゃうと大変ですからね!
消毒は帰りの車に乗る前にして
帰宅してからは、シャンプーで綺麗にしてあげますよ。
ブツブツの悪化防止は、清潔が第一ですからね。
はづきママ さんへ
この200mがキツイんですよ。一気に足がパンパンになります。
毎回地獄です。
景色も空気もいいですよ! これでも東京都。爆
ブツブツを悪化させないで遊ぶためにも消毒ですかね!
この200mがキツイんですよ。一気に足がパンパンになります。
毎回地獄です。
景色も空気もいいですよ! これでも東京都。爆
ブツブツを悪化させないで遊ぶためにも消毒ですかね!
fumi さんへ
お山の近くに住んでますので、山散歩でも渓谷散歩でもOKです。
やまとんは必ず水遊びをしますね。
はなは一応入ってクールダウンだけですけどね。
いつも川で遊んだ後には、ブツブツが必ず増えるんですが
今回は増えてないような気がします。
このまま使い続けてみますね。
お山の近くに住んでますので、山散歩でも渓谷散歩でもOKです。
やまとんは必ず水遊びをしますね。
はなは一応入ってクールダウンだけですけどね。
いつも川で遊んだ後には、ブツブツが必ず増えるんですが
今回は増えてないような気がします。
このまま使い続けてみますね。
カノヒビ母 さんへ
自然の中での散歩がすきなんですよね。
色んな匂いや、地面を感じて、忙しそうに駆け回ってますよ。
飼い主も自然派(田舎好き)ですからね。
イソジンは8:1位にして使ってます。
あまり薄いと効果が無さそうだし、濃いと皮膚が負けちゃいそうですしね。
美味しそうにオヤツを食べてますよ!先に味見はしてますけどね。
贅沢なオヤツですよね。ブヒが羨ましくなりますよ。
お会いする頻度が高くなってますよね~♪ 笑
自然の中での散歩がすきなんですよね。
色んな匂いや、地面を感じて、忙しそうに駆け回ってますよ。
飼い主も自然派(田舎好き)ですからね。
イソジンは8:1位にして使ってます。
あまり薄いと効果が無さそうだし、濃いと皮膚が負けちゃいそうですしね。
美味しそうにオヤツを食べてますよ!先に味見はしてますけどね。
贅沢なオヤツですよね。ブヒが羨ましくなりますよ。
お会いする頻度が高くなってますよね~♪ 笑
トラックバック
URL :
- ひろきぬ - 2014年08月16日 07:57:39
これだけの自然があれば本当に遠出はしなくても気持ちのいい散歩出来ますね♫
それにしても大和は水大好きですね
このまま流されちゃいそうだけどジャケット着ればラフティングとかも一緒に出来そう(笑)
はなちゃんはカイカイが出てるんですね?薬とか飲んでるのかな?
イソジン薄め液そんな方法も有るんですね
えこ'sきっちんさんのおやつはカノヒビ母さんの所でよく拝見しますがどれも美味しそうですよね☆
しかもカノヒビ母さんに偶然お会い出来るって違うテンション上がりますね(^^)
あ〜どれから食べようかなぁ〜って完全にパパさんのオヤツですね(笑)