あっ ふーちゃんだ!
午前中は、来週から通う幼稚園用に動物病院で尿検査と健康診断。
体重は5.3キロ。一応問題なし! ちょっと涙の量が多いかもって。(泣き虫?)
はなちゃんと出会ったペットショップにも顔を出して、室内のドッグランをチラ見。
誰もいなかったので、別の買い物もあったので隣町のホームセンターへ移動。
こちらのホームセンターにも、ペットショップと室内ドッグランがあるのでちらっと見学しようかと。
すると、カートに乗ったフレブルの背中を発見!
飼い主さんを見ると、一番最初に会ったフレブル「ふーちゃん」のパパさんとママさん。
まだ3ヶ月の時に、しつけ教室の前で抱っこしながら迷ってる時に声をかけてくれたのが
ふーちゃんのママさんでした。パパさんとふーちゃんも居たので親子であいさつ。
立ち話もなんなので、ふーちゃんのカートへ(お邪魔しま~す)
クンクンで両者情報交換!(お互い覚えていたような感じでした)
ふーちゃん 今月でちょうど2歳の女の子。

初対面の時から思っていたんですが、
この二人そっくりなんです。ブリンドルのフレブルちゃんなので当たり前なんですが。
でも、表情もしぐさも。姉妹なのかと思っちゃいます。
ふーちゃん:はなちゃん遊ぼうよぉ~
はなちゃん:はな姉ぇ 遊んでいい?
はな姉 :遊んでもらいなさい。

慣れると、同じ顔して攻められたり

逆に、同じ顔して攻めてみたり。

はなちゃん:ふーちゃん! 待ってぇ
ふーちゃん:パパ はなしてぇ~ まだ遊ぶぅ~

ふーちゃん:もう疲れちゃったよぉ
はなちゃん:そうだよね。疲れちゃったねぇ
はな姉 :はい そこまで。

周囲にはケンカしてるように見えたと思いますが、
この二人は、アレでしっかり加減しあって遊んでるんですよね。(周囲にいた人たちお騒がせしました!)
このあと、ブリンドル3歳の男の子にもあったんですが・・・ 男子の迫力は凄かった。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


体重は5.3キロ。一応問題なし! ちょっと涙の量が多いかもって。(泣き虫?)
はなちゃんと出会ったペットショップにも顔を出して、室内のドッグランをチラ見。
誰もいなかったので、別の買い物もあったので隣町のホームセンターへ移動。
こちらのホームセンターにも、ペットショップと室内ドッグランがあるのでちらっと見学しようかと。
すると、カートに乗ったフレブルの背中を発見!
飼い主さんを見ると、一番最初に会ったフレブル「ふーちゃん」のパパさんとママさん。
まだ3ヶ月の時に、しつけ教室の前で抱っこしながら迷ってる時に声をかけてくれたのが
ふーちゃんのママさんでした。パパさんとふーちゃんも居たので親子であいさつ。
立ち話もなんなので、ふーちゃんのカートへ(お邪魔しま~す)
クンクンで両者情報交換!(お互い覚えていたような感じでした)
ふーちゃん 今月でちょうど2歳の女の子。

初対面の時から思っていたんですが、
この二人そっくりなんです。ブリンドルのフレブルちゃんなので当たり前なんですが。
でも、表情もしぐさも。姉妹なのかと思っちゃいます。
ふーちゃん:はなちゃん遊ぼうよぉ~
はなちゃん:はな姉ぇ 遊んでいい?
はな姉 :遊んでもらいなさい。

慣れると、同じ顔して攻められたり

逆に、同じ顔して攻めてみたり。

はなちゃん:ふーちゃん! 待ってぇ
ふーちゃん:パパ はなしてぇ~ まだ遊ぶぅ~

ふーちゃん:もう疲れちゃったよぉ
はなちゃん:そうだよね。疲れちゃったねぇ
はな姉 :はい そこまで。

周囲にはケンカしてるように見えたと思いますが、
この二人は、アレでしっかり加減しあって遊んでるんですよね。(周囲にいた人たちお騒がせしました!)
このあと、ブリンドル3歳の男の子にもあったんですが・・・ 男子の迫力は凄かった。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
この記事へのコメント
はなちゃん、幼稚園たのしみだね。(^o^)
ゴンはお友達と遊ぶことができないので羨ましいなぁ~。
ブヒってテンションが上がってくるとハンパないいですよね。(笑)
ゴンはお友達と遊ぶことができないので羨ましいなぁ~。
ブヒってテンションが上がってくるとハンパないいですよね。(笑)
はなちゃん何組さんになるのかな?幼稚園楽しみだね~
家の花ちゃんは他のお友達と仲良く遊べるのかな?
家の花ちゃんは他のお友達と仲良く遊べるのかな?
あーちゃん さんへ
フレブルの遊び方って過激ですよね。周囲がどん引きでした。
幼稚園の入園延期になりそうです。
フレブルの遊び方って過激ですよね。周囲がどん引きでした。
幼稚園の入園延期になりそうです。
fumi さんへ
ブヒのテンションって凄いですよね。どこにスイッチがあるのか探したくなります。
幼稚園は、家でお留守番してるよりはいいかなって感じですね。
朝夕に送り迎えはしないといけないのですが。
ブヒのテンションって凄いですよね。どこにスイッチがあるのか探したくなります。
幼稚園は、家でお留守番してるよりはいいかなって感じですね。
朝夕に送り迎えはしないといけないのですが。
花ママ さんへ
たぶん 黒ブヒ組?(笑) 大型から小型犬までいるみたいです。
ウチのはなは、相手が大きくてもお構いなしで突進していくので
ちょっと心配ですね。けが人(犬)が出なければいいのですが。
たぶん 黒ブヒ組?(笑) 大型から小型犬までいるみたいです。
ウチのはなは、相手が大きくてもお構いなしで突進していくので
ちょっと心配ですね。けが人(犬)が出なければいいのですが。
トラックバック
URL :
- あーちゃん - 2013年03月02日 20:11:06
そうそうフレブルの遊びって喧嘩みたいで止め時がわからないんですよね。遊びに誘う時も動きがおかしいから、怖がられちゃう(笑)