滝を求めて(再)
どうも はなパパです。
前記事の通り、やらかしてしまった私。
せっかく檜原村まで来てるのだから、この先にある
「東京都檜原都民の森」も行ってみよう!と、豆乳ソフトを食べながら緊急ブヒ会議。
テレビでやっていたのを思い出し、「東京都檜原都民の森の三頭大滝コース」に決定。
滝があるって事は、水遊びも! 結局、無計画なお出かけです!
払沢の滝から、車で20分ちょっとで到着しました。

駐車場から5分ほど歩くとトンネルがありまして

少し歩くと、散策道。ここからは、ウッドチップの道です!
2ブヒの足にも優しいよね~。当然、飼い主の足にもね。

BOB君と桜姉さんをリードで繋いでいたのを思い出し
ウチの2ブヒも繋いでみました。はなには、フレキシブルのリードは付いてますけどね。
2ブヒの山散歩には抜群ですよ!

私の足で、30分以上歩いたでしょうか
随分、いい景色の場所まで来てしまったので、ちょっと休憩。

「パパぁ 疲れたんですけどぉ。」

疲れても、この先に滝があるんだよ~。川に入れるぞ。
さぁ~ 行くぜぃ!

1000m超えかぁ 景色もいいわけです。

今回の目的。 滝に到着! 疲れたね~。


ここの階段を下りれば、滝!
階段嫌いの大和君。 完全拒否です。(抱っこですね)

なにやら、2ブヒがひそひそ話。
大和 「パパ また、やらかしたよね。」
はな 「そうだね。橋から滝を見るだけみたい。」

どうやら、この橋から滝を見るだけらしい…。
一時間も歩いてきたのに…。みんな、すまん(汗)

ご機嫌を取らないといけませんので、ここでおやつタイム。

「パパぁ 今日は、川遊び無しですよね(怒)」
そうです! 諦めて下山しましょう。

相変わらず、下を覗きこむ大和。
マジで、はなが止めさせようとしてました。

一時間半以上も歩いて、やっと下山。 お疲れちゃんだね!

お疲れちゃんの2ブヒには、売店で冷やしキュウリを買ってあげました。
ウマウマで、同じ顔してました!

帰宅後は、なが~いお昼寝タイムとなりました。
大和君は、何か言いたそうですね。

滝を求めて、はしごをしてみましたが
残念ながら、川遊びが出来る滝にはたどり着きませんでした(涙)
少しは、計画を立ててみようかな…。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

前記事の通り、やらかしてしまった私。
せっかく檜原村まで来てるのだから、この先にある
「東京都檜原都民の森」も行ってみよう!と、豆乳ソフトを食べながら緊急ブヒ会議。
テレビでやっていたのを思い出し、「東京都檜原都民の森の三頭大滝コース」に決定。
滝があるって事は、水遊びも! 結局、無計画なお出かけです!
払沢の滝から、車で20分ちょっとで到着しました。

駐車場から5分ほど歩くとトンネルがありまして

少し歩くと、散策道。ここからは、ウッドチップの道です!
2ブヒの足にも優しいよね~。当然、飼い主の足にもね。

BOB君と桜姉さんをリードで繋いでいたのを思い出し
ウチの2ブヒも繋いでみました。はなには、フレキシブルのリードは付いてますけどね。
2ブヒの山散歩には抜群ですよ!

私の足で、30分以上歩いたでしょうか
随分、いい景色の場所まで来てしまったので、ちょっと休憩。

「パパぁ 疲れたんですけどぉ。」

疲れても、この先に滝があるんだよ~。川に入れるぞ。
さぁ~ 行くぜぃ!

1000m超えかぁ 景色もいいわけです。

今回の目的。 滝に到着! 疲れたね~。


ここの階段を下りれば、滝!
階段嫌いの大和君。 完全拒否です。(抱っこですね)

なにやら、2ブヒがひそひそ話。
大和 「パパ また、やらかしたよね。」
はな 「そうだね。橋から滝を見るだけみたい。」

どうやら、この橋から滝を見るだけらしい…。
一時間も歩いてきたのに…。みんな、すまん(汗)

ご機嫌を取らないといけませんので、ここでおやつタイム。

「パパぁ 今日は、川遊び無しですよね(怒)」
そうです! 諦めて下山しましょう。

相変わらず、下を覗きこむ大和。
マジで、はなが止めさせようとしてました。

一時間半以上も歩いて、やっと下山。 お疲れちゃんだね!

お疲れちゃんの2ブヒには、売店で冷やしキュウリを買ってあげました。
ウマウマで、同じ顔してました!

帰宅後は、なが~いお昼寝タイムとなりました。
大和君は、何か言いたそうですね。

滝を求めて、はしごをしてみましたが
残念ながら、川遊びが出来る滝にはたどり着きませんでした(涙)
少しは、計画を立ててみようかな…。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
この記事へのコメント
ウッドチップは足に優しいですよね。
はな家の周りは自然がいっぱい!(^^♪
1000mを超えると涼しいですよね。
お水には入れなかったけど涼しくいいお散歩ができましたよね。(^o^)
私も近ければ行きたいです。
はなちゃんも大和君もその吊り橋、全然恐がってないし・・・。ゴンってマジでビビり屋だ。(-_-;)絶対そんなところ下を見下ろす余裕なんてないですよ。(笑)
はな家の周りは自然がいっぱい!(^^♪
1000mを超えると涼しいですよね。
お水には入れなかったけど涼しくいいお散歩ができましたよね。(^o^)
私も近ければ行きたいです。
はなちゃんも大和君もその吊り橋、全然恐がってないし・・・。ゴンってマジでビビり屋だ。(-_-;)絶対そんなところ下を見下ろす余裕なんてないですよ。(笑)
あらσ^_^;
お散歩に行っただけなら最高の散歩コースですけど
水遊びが出来なくて残念ですね!
はなちゃん&大和リードで繋いでお散歩風景いいな〜(≧∇≦)
またまた心をくすぐられる・・・(笑)
結構歩いたからはなちゃん&大和もお疲れで、パパさんはビールにハイボール美味しかったんじゃないですか?^o^
だんだん2BUHI散歩も一人で平気になってきてますね(^^)
お散歩に行っただけなら最高の散歩コースですけど
水遊びが出来なくて残念ですね!
はなちゃん&大和リードで繋いでお散歩風景いいな〜(≧∇≦)
またまた心をくすぐられる・・・(笑)
結構歩いたからはなちゃん&大和もお疲れで、パパさんはビールにハイボール美味しかったんじゃないですか?^o^
だんだん2BUHI散歩も一人で平気になってきてますね(^^)
またまた残念・・・(>_<)
でもお散歩するには、良いところですね(*^^)v
きゅうり食べてるお顔、ほんと同じですね(笑)手前が、はなちゃん?大和君?
どっちかな? 2ブヒ似てますね~('ω')ノ エプロン部分が見えればなぁ~
でもお散歩するには、良いところですね(*^^)v
きゅうり食べてるお顔、ほんと同じですね(笑)手前が、はなちゃん?大和君?
どっちかな? 2ブヒ似てますね~('ω')ノ エプロン部分が見えればなぁ~
はじめまして、広場からやって来ました。
8か月のブリンドル杏の保護者にしてもらって、悪戦苦闘の半年間。
「お友達欲しいなぁ~」とか「どこに遊びに行けばいいの?」とか・・・
色々お勉強していたら、杏にそっくり!!とはなちゃんを発見♪♪♪
私はブログしていませんが、これからも遊びに寄らせて下さい。
沢山のコメント残していらしているおなじみの皆様も・・・どうぞよろしくお願いします。
それにしても、ブリンドルの子って似てるんですね。
はなちゃん、大和君、杏・・・裸にしてガラガラしたら、我が子を当てる自信ありません。
胸のエプロン見れば、100%解りますが・・・それじゃ親としてのプライドが・・・^^;;
8か月のブリンドル杏の保護者にしてもらって、悪戦苦闘の半年間。
「お友達欲しいなぁ~」とか「どこに遊びに行けばいいの?」とか・・・
色々お勉強していたら、杏にそっくり!!とはなちゃんを発見♪♪♪
私はブログしていませんが、これからも遊びに寄らせて下さい。
沢山のコメント残していらしているおなじみの皆様も・・・どうぞよろしくお願いします。
それにしても、ブリンドルの子って似てるんですね。
はなちゃん、大和君、杏・・・裸にしてガラガラしたら、我が子を当てる自信ありません。
胸のエプロン見れば、100%解りますが・・・それじゃ親としてのプライドが・・・^^;;
そらまめ さんへ
川遊びが出来なかったのは残念でしたね。
これからの季節のためにも、山遊びも覚えないとね。
大和は下を覗き込むの大好きみたいなんですよ。
リード放したら絶対落ちる!ってくらいに行っちゃいます。腕白過ぎますよ。
生後2ヵ月から、はなに鍛えられてるのでイケイケの小僧になってしまったようです。
西多摩郡檜原村と西多摩郡奥多摩町はおすすめですよ。
都内からでも、地方へ行くよりは近いですかね。
2ブヒのお陰で、チーム飼い主も山や川に出かけるようになりました。
2ブヒと一緒に、都内に買い物の出かけますよ。
川遊びが出来なかったのは残念でしたね。
これからの季節のためにも、山遊びも覚えないとね。
大和は下を覗き込むの大好きみたいなんですよ。
リード放したら絶対落ちる!ってくらいに行っちゃいます。腕白過ぎますよ。
生後2ヵ月から、はなに鍛えられてるのでイケイケの小僧になってしまったようです。
西多摩郡檜原村と西多摩郡奥多摩町はおすすめですよ。
都内からでも、地方へ行くよりは近いですかね。
2ブヒのお陰で、チーム飼い主も山や川に出かけるようになりました。
2ブヒと一緒に、都内に買い物の出かけますよ。
fumi さんへ
ウッドチップはありがたいですね。足に私にとっては神ですよ!
こんなに違うか!ってくらいに違いを感じましたね。
当然、肉球にも優しいんでしょうね。
1000m超えた木陰は、涼しいですね。景色みながら、おにぎりが食べたくなりましたよ。
ウチから車で1時間も走らないで、こんな山奥に行けるのはいいですね。
2ブヒのお陰で、いい景色が見れました。
山犬入門編は、毎週続きそうです。
ウッドチップはありがたいですね。足に私にとっては神ですよ!
こんなに違うか!ってくらいに違いを感じましたね。
当然、肉球にも優しいんでしょうね。
1000m超えた木陰は、涼しいですね。景色みながら、おにぎりが食べたくなりましたよ。
ウチから車で1時間も走らないで、こんな山奥に行けるのはいいですね。
2ブヒのお陰で、いい景色が見れました。
山犬入門編は、毎週続きそうです。
ひろきぬ さんへ
そうなんですよ。普通の散歩なら問題ないですよね。
川でも遊ぶぞ!なんて気合いを入れたもんですからね(涙)
ブヒを同士を繋いじゃうと、散歩が楽ですね。
スピードも方向も、2ブヒで調整してくれます。
ひろきぬさんも、Xデーには是非お試しください(笑)
ひとりで2ブヒを散歩すると、ウンチョスをされた時に大変なんですよ。
お座りしで待機してくれればいいのですが・・・。
山や河原ならいいのですが、街中だとプチパニックで手にウンチョス付いちゃいます。
そうなんですよ。普通の散歩なら問題ないですよね。
川でも遊ぶぞ!なんて気合いを入れたもんですからね(涙)
ブヒを同士を繋いじゃうと、散歩が楽ですね。
スピードも方向も、2ブヒで調整してくれます。
ひろきぬさんも、Xデーには是非お試しください(笑)
ひとりで2ブヒを散歩すると、ウンチョスをされた時に大変なんですよ。
お座りしで待機してくれればいいのですが・・・。
山や河原ならいいのですが、街中だとプチパニックで手にウンチョス付いちゃいます。
花ママ さんへ
滝をはしごして、2か所ともハズレだなんて笑ってやってください(涙)
普通に散歩するには、最高ですね。まだまだ木陰を探しちゃいますからね。
冷やしキュウリは最高ですよ。ウチの2ブヒには欠かせません。
1本100円で冷え冷えでした。
手前がはなで、奥が大和。ビンゴです!
最近は呼んでもいない時に、目の前のブヒが現れると
「君は誰ちゃん?」って言って、エプロンを確認してます。
滝をはしごして、2か所ともハズレだなんて笑ってやってください(涙)
普通に散歩するには、最高ですね。まだまだ木陰を探しちゃいますからね。
冷やしキュウリは最高ですよ。ウチの2ブヒには欠かせません。
1本100円で冷え冷えでした。
手前がはなで、奥が大和。ビンゴです!
最近は呼んでもいない時に、目の前のブヒが現れると
「君は誰ちゃん?」って言って、エプロンを確認してます。
杏かか さんへ
ようこそ! 杏かかさん。
はじめまして、2ブヒの飼い主のはなパパです。よろしく、お願いします!
2ブヒともども、お友達にさせて下さいませ。
杏ちゃんもブリンドルなんですね。結構似てる仔が多いですよね。
ウチは、はなが8ヵ月の時に大和も家族なりましたので
5月の中旬から、ず~っと悪戦苦闘の日々が続いてます。
でも、それ以上に楽しさがありますね。
はなとそっくりさんかぁ~ 見たいですね~。
メール頂ければ、私のアドを返信しますので添付してくれますかぁ~。
コメントを頂いている方々のブログもご覧になって見て下さいね。
ブヒ生活の先輩方で、とても勉強になりますよ。
ブヒちゃん達も、みんな可愛いですしね!
これからも、是非遊びに来てくだいね!(毎日でも)
杏かかさんも、ブログを始めてみませんか!杏ちゃんの成長日記として。
ようこそ! 杏かかさん。
はじめまして、2ブヒの飼い主のはなパパです。よろしく、お願いします!
2ブヒともども、お友達にさせて下さいませ。
杏ちゃんもブリンドルなんですね。結構似てる仔が多いですよね。
ウチは、はなが8ヵ月の時に大和も家族なりましたので
5月の中旬から、ず~っと悪戦苦闘の日々が続いてます。
でも、それ以上に楽しさがありますね。
はなとそっくりさんかぁ~ 見たいですね~。
メール頂ければ、私のアドを返信しますので添付してくれますかぁ~。
コメントを頂いている方々のブログもご覧になって見て下さいね。
ブヒ生活の先輩方で、とても勉強になりますよ。
ブヒちゃん達も、みんな可愛いですしね!
これからも、是非遊びに来てくだいね!(毎日でも)
杏かかさんも、ブログを始めてみませんか!杏ちゃんの成長日記として。
はじめまして。
我が家にも姉弟ブヒがおり、また同じ沿線ということで
勝手に親近感を抱き、ちょっと前から楽しく読ませて
頂いておりました。
はなちゃん&大和くん、めっちゃ可愛いですね☆
いつも上手に川遊びをしていて、感心するやら、羨ましいやらです。
(ウチには水嫌いがいるもので…^^;)
今回は、川遊びできず残念でしたね。
でも、三頭大滝のちょっと先まで行くと小川があるんですよ!
本格的なハイキングコースのスタート地点のところです。
はなちゃん達が遊ぶには物足りない感じですが、
クールダウンくらいはできます。
そして、払沢の滝の駐車場の手前のお店の脇を下っていくと
秋川の源流があり、そこでも川遊びができます。
(我が家が行ったのはずい分前のことなので、
今も出来るか定かではないのですが・汗)
また行く機会があれば、是非遊ばせてあげてください!
奥多摩方面は、近くて自然がいっぱいでいいですよね~♪
我が家にも姉弟ブヒがおり、また同じ沿線ということで
勝手に親近感を抱き、ちょっと前から楽しく読ませて
頂いておりました。
はなちゃん&大和くん、めっちゃ可愛いですね☆
いつも上手に川遊びをしていて、感心するやら、羨ましいやらです。
(ウチには水嫌いがいるもので…^^;)
今回は、川遊びできず残念でしたね。
でも、三頭大滝のちょっと先まで行くと小川があるんですよ!
本格的なハイキングコースのスタート地点のところです。
はなちゃん達が遊ぶには物足りない感じですが、
クールダウンくらいはできます。
そして、払沢の滝の駐車場の手前のお店の脇を下っていくと
秋川の源流があり、そこでも川遊びができます。
(我が家が行ったのはずい分前のことなので、
今も出来るか定かではないのですが・汗)
また行く機会があれば、是非遊ばせてあげてください!
奥多摩方面は、近くて自然がいっぱいでいいですよね~♪
カノン母 さんへ
いらっしゃいませ! はじめまして、はなパパと言います。
同じ沿線で2ブヒの飼い主様にお越しいただき光栄です!
姉弟飼いの先輩ですね!
血のつながりのない姉弟ですが、相性はいいようで仲良くしてます!
大和の犬かきは大したもんです。生後5ヶ月であれだけ泳ぐとは(笑)
リサーチ不足で遊びに行ってしまうので、大失敗が多いんですよね。
いい場所がありましたら、教えて下さいね。
せっかく青梅に住んでいますので、西多摩を満喫しないといけませんよね。
いらっしゃいませ! はじめまして、はなパパと言います。
同じ沿線で2ブヒの飼い主様にお越しいただき光栄です!
姉弟飼いの先輩ですね!
血のつながりのない姉弟ですが、相性はいいようで仲良くしてます!
大和の犬かきは大したもんです。生後5ヶ月であれだけ泳ぐとは(笑)
リサーチ不足で遊びに行ってしまうので、大失敗が多いんですよね。
いい場所がありましたら、教えて下さいね。
せっかく青梅に住んでいますので、西多摩を満喫しないといけませんよね。
トラックバック
URL :
- そらまめ - 2013年09月02日 23:35:18
橋から下を覗き込む大和くんは、飛び込んじゃいそうな
勢いですね(笑)
それにしても、本当にここは東京っ?!
すごいなー(感動)
我が家も遅ればせながら(笑)アウトドアに目覚めまして、
山登り計画してます。