青根キャンプ場が激混み。
10月3日~4日に今年初かな?
青根キャンプ場へ行って来たお話。
ここなら予約なし!なので大丈夫だろうと、
6時過ぎに出発し、一時間で到着!
でもさぁ~ 何これ?

Uターンして入場渋滞の最後尾に。
受付票を貰ったら84番… まぁ、気長に待ちます。

なかなか進まん!

ここまでで一時間以上!笑える。

結局、受付まで90分。
メインのフリーサイトはギューギューで空きが無いので
温泉前の駐車場サイト!

流しは車内のシンクを使うようなので
全体的に軽装備となりました。

外の空気を吸えれば、何処も一緒な大和くん。

落ち着いた所で、場内散歩!

この日は、暑くて川で泳ぐ子供達がいっぱい
邪魔にならないように、ブヒ達は隅っこでね。

サイトに戻り、遅めのお昼!
当然、ヤキヤキです。

食後は、しばしお昼寝タイム!
そして暗くなる前に、サッパリタイム。

夜の部!
結局、無死が結構出てたので

車内で夕飯食べて、テレビを見ながらゴロゴロ。
直後に爆睡となりました。

翌朝、
起きる気まったくないブヒ達。

朝食は、安くなってたシャインマスカットと
ハンバーガー!キャンプ場で食べるハンバーガーが好きなんだよねぇ。
嫁様には、「また?」って言われるけどね。

ブヒ達は、やる気無いので
サクッと片付けてチェックアウト!

途中、お約束のオギノパン!
揚げパンを食べながらの帰宅となりました。

温泉入って焼き肉食べただけのお手軽キャンプ!
一時間で行けるのは、やっぱり魅力だわ

おしまい。
←インスタグラムでのはな&大和はこちらをポチっとね。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


青根キャンプ場へ行って来たお話。
ここなら予約なし!なので大丈夫だろうと、
6時過ぎに出発し、一時間で到着!
でもさぁ~ 何これ?

Uターンして入場渋滞の最後尾に。
受付票を貰ったら84番… まぁ、気長に待ちます。

なかなか進まん!

ここまでで一時間以上!笑える。

結局、受付まで90分。
メインのフリーサイトはギューギューで空きが無いので
温泉前の駐車場サイト!

流しは車内のシンクを使うようなので
全体的に軽装備となりました。

外の空気を吸えれば、何処も一緒な大和くん。

落ち着いた所で、場内散歩!

この日は、暑くて川で泳ぐ子供達がいっぱい
邪魔にならないように、ブヒ達は隅っこでね。

サイトに戻り、遅めのお昼!
当然、ヤキヤキです。

食後は、しばしお昼寝タイム!
そして暗くなる前に、サッパリタイム。

夜の部!
結局、無死が結構出てたので

車内で夕飯食べて、テレビを見ながらゴロゴロ。
直後に爆睡となりました。

翌朝、
起きる気まったくないブヒ達。

朝食は、安くなってたシャインマスカットと
ハンバーガー!キャンプ場で食べるハンバーガーが好きなんだよねぇ。
嫁様には、「また?」って言われるけどね。

ブヒ達は、やる気無いので
サクッと片付けてチェックアウト!

途中、お約束のオギノパン!
揚げパンを食べながらの帰宅となりました。

温泉入って焼き肉食べただけのお手軽キャンプ!
一時間で行けるのは、やっぱり魅力だわ

おしまい。

☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
この記事へのコメント
ひろきぬさんへ
考えられない混み方ですよね。
ベテラン組はブームが去るのを待つしかないのか…。
学校橋も多分エライ事になってる事でしょう。
今月はキャンプだホイ?
考えられない混み方ですよね。
ベテラン組はブームが去るのを待つしかないのか…。
学校橋も多分エライ事になってる事でしょう。
今月はキャンプだホイ?
トラックバック
URL :
- ひろきぬ - 2020年11月09日 18:29:58
もう中々予約取れないし混雑嫌いな我が家は当分キャンプ行けそうに無いかなぁ
田代も学校橋もかわせみも混んでるんでしょうね・・・涙
でもお外ご飯は本当に美味しい世ねぇ~♪
でも今月はお出掛け予定あるので楽しみ!