病院ばっかりだわ
更新しなすぎ! マズイ。
4月16日
早朝から大和の様子が明らかにおかしい。
良く見ると眼振でふらつきに嘔吐。
まぁ、爆弾があるので想定内です。
真珠腫?脳梗塞?別の疾患?
先生に症状を説明し、判断を仰ぐことに。
大きい検査はせず、抗生剤投与で炎症反応を押さえてみよう!
口が開かないので薬を潰して飲ませます。

食欲もなさそうなのでペースト状の物を
口の中に押し込む!完食。

数日で症状は落ち着いたけど、左側に麻痺が残ったなぁ。

そんなに辛そうじゃないので、まぁ~いいかな。

何故か数日後、顔が浮腫んで

じんましん。謎
病院行って注射してもらいました。

そして、まぁまぁ復活です!

だが、しか~し
今度ははなちゃん。
5月12日 じんましん。

顔も体も真っ赤!痒そう。

急いで病院行って、注射をプスプス!
赤みは引いたけど、浮腫んでるね。

翌日にはスッキリさ!

犬も人間も病院ばかりだわ
勘弁してくれ~
人間は、私の事です!汗
←インスタグラムでのはな&大和はこちらをポチっとね。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


4月16日
早朝から大和の様子が明らかにおかしい。
良く見ると眼振でふらつきに嘔吐。
まぁ、爆弾があるので想定内です。
真珠腫?脳梗塞?別の疾患?
先生に症状を説明し、判断を仰ぐことに。
大きい検査はせず、抗生剤投与で炎症反応を押さえてみよう!
口が開かないので薬を潰して飲ませます。

食欲もなさそうなのでペースト状の物を
口の中に押し込む!完食。

数日で症状は落ち着いたけど、左側に麻痺が残ったなぁ。

そんなに辛そうじゃないので、まぁ~いいかな。

何故か数日後、顔が浮腫んで

じんましん。謎
病院行って注射してもらいました。

そして、まぁまぁ復活です!

だが、しか~し
今度ははなちゃん。
5月12日 じんましん。

顔も体も真っ赤!痒そう。

急いで病院行って、注射をプスプス!
赤みは引いたけど、浮腫んでるね。

翌日にはスッキリさ!

犬も人間も病院ばかりだわ
勘弁してくれ~
人間は、私の事です!汗

☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは~、ご無沙汰しております。
やまと、ちょっと心配ですね。
昨年8月、まさにパンチも同じ症状でした。
激しい眼振があり、吐き気とふらつき…
眼振は1日でかなり治まり、3日目にはおさまりました。
その後、顔面麻痺。 最初は右半分が垂れ下がってユルユル。
バセットハウンドみたいな顔でした。
それが1ヶ月ほど経つとヒクヒクと痙攣し始めて、逆に弛みが治って硬化に向かいます。
いまでも頭右半分は後遺症があって、耳が自由に動かないとか舌が自由にならないとかあるようです。
あと歩行がラクダと同じ側対歩になりました。
犬は本来、トロットでしょ? だから今のパンチは歩行が滑稽で可愛いです。
病気後、フレブル独特のあのエネルギー感やパワー感が1/5程になった感じです。
やまとくん、早く回復されますように心よりお祈り申し上げます。
あとはなちゃんも併せて、ジンマシンが良くなりますように。
長文ご容赦 m(_ _)m
やまと、ちょっと心配ですね。
昨年8月、まさにパンチも同じ症状でした。
激しい眼振があり、吐き気とふらつき…
眼振は1日でかなり治まり、3日目にはおさまりました。
その後、顔面麻痺。 最初は右半分が垂れ下がってユルユル。
バセットハウンドみたいな顔でした。
それが1ヶ月ほど経つとヒクヒクと痙攣し始めて、逆に弛みが治って硬化に向かいます。
いまでも頭右半分は後遺症があって、耳が自由に動かないとか舌が自由にならないとかあるようです。
あと歩行がラクダと同じ側対歩になりました。
犬は本来、トロットでしょ? だから今のパンチは歩行が滑稽で可愛いです。
病気後、フレブル独特のあのエネルギー感やパワー感が1/5程になった感じです。
やまとくん、早く回復されますように心よりお祈り申し上げます。
あとはなちゃんも併せて、ジンマシンが良くなりますように。
長文ご容赦 m(_ _)m
ひろきぬ さんへ
お久しぶり! SNSさぼりすぎですな。笑
大和は色んな薬飲んだりしてるし、おっさんだし
結構ボロボロになってきてますね。
はなは、ツンデレ度が増していて面倒くさい女MAXでございます。汗
あんずのアレルギーは、免疫力上げて頑張ってもらうしかないよね。
あまり薬に頼ってもね~ 腸内環境を整えましょう!
お久しぶり! SNSさぼりすぎですな。笑
大和は色んな薬飲んだりしてるし、おっさんだし
結構ボロボロになってきてますね。
はなは、ツンデレ度が増していて面倒くさい女MAXでございます。汗
あんずのアレルギーは、免疫力上げて頑張ってもらうしかないよね。
あまり薬に頼ってもね~ 腸内環境を整えましょう!
punchパパ さんへ
大変ご無沙汰しちゃってます!
パンチも同じ症状で苦しんでいましたか。
ブログにお邪魔してなかったので、気づきませんでした。大変でしたね!
大和のは真珠種が影響してるのかと考えましたが
軽い脳梗塞が一番当たってるかなぁ~って感じです。
左の後ろ脚が今でも力が弱い感じがします。
左前足はパワーでごまかせてるのかも。
いろいろと症状が出てきますよね。困ったもんです。
大変ご無沙汰しちゃってます!
パンチも同じ症状で苦しんでいましたか。
ブログにお邪魔してなかったので、気づきませんでした。大変でしたね!
大和のは真珠種が影響してるのかと考えましたが
軽い脳梗塞が一番当たってるかなぁ~って感じです。
左の後ろ脚が今でも力が弱い感じがします。
左前足はパワーでごまかせてるのかも。
いろいろと症状が出てきますよね。困ったもんです。
いやいやいや、はなパパさん。
後ろ足の状態とか、マジで同じです。
私の本業柄、人様の脳梗塞は沢山診てきたので、パンチの時もこれは脳梗塞とピンときました。
人の場合でも意識障害や言語障害などが出ない場合は、特に大々的な治療は無いのですよ。
とにかく、しばらくは安静にして、落ち着いたら徐々に運動させてあげて下さい。
脳梗塞からの回復は末梢神経への刺激と運動だけです。
と言う事で、おだいじに~。
後ろ足の状態とか、マジで同じです。
私の本業柄、人様の脳梗塞は沢山診てきたので、パンチの時もこれは脳梗塞とピンときました。
人の場合でも意識障害や言語障害などが出ない場合は、特に大々的な治療は無いのですよ。
とにかく、しばらくは安静にして、落ち着いたら徐々に運動させてあげて下さい。
脳梗塞からの回復は末梢神経への刺激と運動だけです。
と言う事で、おだいじに~。
punchパパ さんへ
やはり脳梗塞の線ですかね。
今だに大和の斜頸は治らずです。顔や首のマッサージは続けないとですね!
ありがとうございます。
やはり脳梗塞の線ですかね。
今だに大和の斜頸は治らずです。顔や首のマッサージは続けないとですね!
ありがとうございます。
トラックバック
URL :
- ひろきぬ - 2020年06月12日 17:57:21
久々の更新お疲れ様ですwww
やまとんもはなちゃんも季節の変わり目やら年齢やらで色々出るよねぇ
我が家はあんずがずーーーーっとアレルギーで顔が赤らんでる
食事もアレルギー食でおやつもアレルギー用・・・でも改善しない
このままで良いのか?悩み中
人間は相変わらずデブと糖www