油壺マリンパーク
朝起きて、こんな景色が見たくなって…
出掛けちゃいました。

じゃ~ん 『油壺マリンパーク』
ワンコも一緒に入れる水族館なんて聞かないよね。貴重です!
いきなりチョウザメを見て、やまとんは戦闘モード!

通路を歩いているだけでも、戦闘モード!

サメが後ろにいても、戦闘モード!
でも、一度もガウったりしてませんよ。(彼の名誉のために)

初めて見る生き物ばかりなんだよね。
ペンギンに、

イルカに、

上には、とんび… 何回も会ってるでしょ。爆

はなは、フクロウの前から動きません!

中でも一番のお気に入りは
カワウソだったようで、

水槽の中で泳ぐ姿に、興味津々でこの姿です…
周囲のお客さんには、ウケてましたけどね。

思った以上に楽しめますね!
主的には、イルカのショウを見たかったけど
ワンコはNGなので断念… まぁ、しょうがないね。

で、マリンパークを出たあと
三浦のカインンズに寄ってみました。
お友達は発見できず!残念。

次は、何処へ行こうかなぁ~。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

出掛けちゃいました。

じゃ~ん 『油壺マリンパーク』
ワンコも一緒に入れる水族館なんて聞かないよね。貴重です!
いきなりチョウザメを見て、やまとんは戦闘モード!

通路を歩いているだけでも、戦闘モード!

サメが後ろにいても、戦闘モード!
でも、一度もガウったりしてませんよ。(彼の名誉のために)

初めて見る生き物ばかりなんだよね。
ペンギンに、

イルカに、

上には、とんび… 何回も会ってるでしょ。爆

はなは、フクロウの前から動きません!

中でも一番のお気に入りは
カワウソだったようで、

水槽の中で泳ぐ姿に、興味津々でこの姿です…
周囲のお客さんには、ウケてましたけどね。

思った以上に楽しめますね!
主的には、イルカのショウを見たかったけど
ワンコはNGなので断念… まぁ、しょうがないね。

で、マリンパークを出たあと
三浦のカインンズに寄ってみました。
お友達は発見できず!残念。

次は、何処へ行こうかなぁ~。
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


スポンサーサイト
お楽しみは最後に。
どうも はなパパです!
楽しい収穫祭でしたが、2ブヒの目が覚めたようですので
ここを撤収し、車中泊をした「道の駅 南きよさと」に向かいます!

なぜ、戻っかといいますと・・・、無料のランがあるからです!
2ブヒのお楽しみは、後半に残しておきました。

まずは、周囲のパトロール! 異常な~し♪

このケーブルカーで上へ行けば、お花の公園があるようです。
ケーブルカーにブヒが乗れるかは調べておりません!爆

ランでテンションが上がってきた2ブヒ達は、
珍しくママさんにちょっかい出してました。ザ・ハイテンション!

枝を咥えた姉を追う弟!

お転婆娘が弟のロックオン!

必死で逃げる、やまとん!
最近が足が早くなってきたのか、

逃げ切れるようになりました!

最近は体力でやまとんに負けてるぞ。
しっかりせい!

その後は、場内を軽く散歩でクールダウン!
ダイブでクールダウンじゃありませんぞ。

身軽になったのか、石の上を軽くジャンプしちゃいます!
やはり、野生化が進んでいるのか…。

この日2回目のソフト。
「信玄ソフト」? 普通のソフトに信玄餅+黒みつ… これ美味しかったですわ!爆

さぁ~て、帰るぞ!と、2ブヒを見ると
また枝咥えてますわ…

ここでも、枝取り合戦! どんだけ好きなのさ。

このラン遊びのお陰で、車の乗った直後から青梅まで爆睡の2ブヒでした。
相変わらずの車中泊となりましたね。最後まで読んで頂きありがとうございました。
清里は近いので、ママさんお楽しみのお風呂は、今回無し!爆
はな姉のブヒシール付きのスーツケース。
彼女は現在旅行中。

☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

楽しい収穫祭でしたが、2ブヒの目が覚めたようですので
ここを撤収し、車中泊をした「道の駅 南きよさと」に向かいます!

なぜ、戻っかといいますと・・・、無料のランがあるからです!
2ブヒのお楽しみは、後半に残しておきました。

まずは、周囲のパトロール! 異常な~し♪

このケーブルカーで上へ行けば、お花の公園があるようです。
ケーブルカーにブヒが乗れるかは調べておりません!爆

ランでテンションが上がってきた2ブヒ達は、
珍しくママさんにちょっかい出してました。ザ・ハイテンション!

枝を咥えた姉を追う弟!

お転婆娘が弟のロックオン!

必死で逃げる、やまとん!
最近が足が早くなってきたのか、

逃げ切れるようになりました!

最近は体力でやまとんに負けてるぞ。
しっかりせい!

その後は、場内を軽く散歩でクールダウン!
ダイブでクールダウンじゃありませんぞ。

身軽になったのか、石の上を軽くジャンプしちゃいます!
やはり、野生化が進んでいるのか…。

この日2回目のソフト。
「信玄ソフト」? 普通のソフトに信玄餅+黒みつ… これ美味しかったですわ!爆

さぁ~て、帰るぞ!と、2ブヒを見ると
また枝咥えてますわ…

ここでも、枝取り合戦! どんだけ好きなのさ。

このラン遊びのお陰で、車の乗った直後から青梅まで爆睡の2ブヒでした。
相変わらずの車中泊となりましたね。最後まで読んで頂きありがとうございました。
清里は近いので、ママさんお楽しみのお風呂は、今回無し!爆
はな姉のブヒシール付きのスーツケース。
彼女は現在旅行中。

☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


国営ひたち海浜公園
どうも はなパパです!
『国営ひたち海浜公園』では、この時期コキアカーニバルが開催されています。
みはらしの丘ってところが、赤いモジャモジャとコスモスでいっぱいのようなので向かってみます!
予想外の暑さと混雑が予想されるので、バギーも出動です。

国営ですので、園内は昭和記念公園のような作りなので広い!
みはらしの丘へ行く場合は、西駐車場を利用して下さいね。
他の駐車場を利用しますと、すご~く歩くはめになりますのでご注意ください。

みはらしの丘の手前で、ソフトクリームを発見!
お約束のソフト休憩っすね。

ここが、みはらしの丘だそうです。
下の方が『ソバ』、中腹が『コスモス』、上の赤いのが『コキア』だそうです。
ここを登って行くのかぁ… バギー持参は大正解でした。

10月でこの暑さは何だ!って感じです。
日影が無い…。

暑さと慣れない景色で、お転婆娘は力を発揮できません!

やっと、丘の頂上へ到着です。
2ブヒは疲れてませんが、飼い主の足が…。

頂上からの景色はと言いますと…
人が多いんですわ。

コキア銀座とでも、名付けましょうかね。
これ、どう思います?

コキアはとってもキレイなんです。
ただ…

こんな状態なので、『はい ポーズ!』なんて写真を撮ってると
すぐさま撮影渋滞が起こります。

やまとんは最前列で、絶叫マシンでも乗ってる気分なのでしょうか。
前足を器用に置いてますわ。

お転婆娘は、普通の娘顔になってますわ。

コスモスの周囲は比較的空いていますので、
やってみますか! 苦手な記念撮影。
まあまあ 出来てるかな。

でも、今回はカメラマンが2名なので疲れちゃうよね。

こんな撮影会をやってましたので、周囲には人が集まってしまい恥ずかしかったぁ…汗
やまとんは、やる気なし! この姿に周囲から失笑の声…。

ここでみはらしの丘を後にし、出口に向かいますが
ここからペチャ犬ラッシュ!
まずは、黒パグちゃん。

次に、大きい白パグちゃん。

すると、同じエアバギーに乗ったブヒちゃん発見!
飼い主さんに挨拶すると、あれ?
何とすいらんで初対面の、ノエル君とビビちゃんでした!
ちょービックリの再会となりました。 今度はゆっくり遊びましょうね!

ご一緒だったのかな。パイドのパン君(?)

さらの進むと、パイドとブリンドルの2頭にご挨拶。

コキアカーニバル… 季節限定イベントで人気のスポット。
そりゃ~混みますわな。
あっ コキアとコスモスの写真が少なくて、ごめんなさい!
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


『国営ひたち海浜公園』では、この時期コキアカーニバルが開催されています。
みはらしの丘ってところが、赤いモジャモジャとコスモスでいっぱいのようなので向かってみます!
予想外の暑さと混雑が予想されるので、バギーも出動です。

国営ですので、園内は昭和記念公園のような作りなので広い!
みはらしの丘へ行く場合は、西駐車場を利用して下さいね。
他の駐車場を利用しますと、すご~く歩くはめになりますのでご注意ください。

みはらしの丘の手前で、ソフトクリームを発見!
お約束のソフト休憩っすね。

ここが、みはらしの丘だそうです。
下の方が『ソバ』、中腹が『コスモス』、上の赤いのが『コキア』だそうです。
ここを登って行くのかぁ… バギー持参は大正解でした。

10月でこの暑さは何だ!って感じです。
日影が無い…。

暑さと慣れない景色で、お転婆娘は力を発揮できません!

やっと、丘の頂上へ到着です。
2ブヒは疲れてませんが、飼い主の足が…。

頂上からの景色はと言いますと…
人が多いんですわ。

コキア銀座とでも、名付けましょうかね。
これ、どう思います?

コキアはとってもキレイなんです。
ただ…

こんな状態なので、『はい ポーズ!』なんて写真を撮ってると
すぐさま撮影渋滞が起こります。

やまとんは最前列で、絶叫マシンでも乗ってる気分なのでしょうか。
前足を器用に置いてますわ。

お転婆娘は、普通の娘顔になってますわ。

コスモスの周囲は比較的空いていますので、
やってみますか! 苦手な記念撮影。
まあまあ 出来てるかな。

でも、今回はカメラマンが2名なので疲れちゃうよね。

こんな撮影会をやってましたので、周囲には人が集まってしまい恥ずかしかったぁ…汗
やまとんは、やる気なし! この姿に周囲から失笑の声…。

ここでみはらしの丘を後にし、出口に向かいますが
ここからペチャ犬ラッシュ!
まずは、黒パグちゃん。

次に、大きい白パグちゃん。

すると、同じエアバギーに乗ったブヒちゃん発見!
飼い主さんに挨拶すると、あれ?
何とすいらんで初対面の、ノエル君とビビちゃんでした!
ちょービックリの再会となりました。 今度はゆっくり遊びましょうね!

ご一緒だったのかな。パイドのパン君(?)

さらの進むと、パイドとブリンドルの2頭にご挨拶。

コキアカーニバル… 季節限定イベントで人気のスポット。
そりゃ~混みますわな。
あっ コキアとコスモスの写真が少なくて、ごめんなさい!
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


充電中。
どうも はなパパです!
明日(今夜?)に備えて、2ブヒはパワーを充電中でございます。

飼い主は仕事もあり、今日は近所の散歩しか行けません。
お出かけしないオーラを感じているのでしょう。
カメラを向けても、反応なし…。

こちらも、まるで反応なし…。

さぁ~て、明日はすいらんBUHI会(リベンジ)です!
ご都合のよい方は、ぜひ。
今夜は、車中泊になるかも知れないので、今のうちに充電してておくれ。
~ 告知です ~
明日28日の日曜日に、第5回 BUHI中毒患者の会 inすいらんグリーンパーク ~リベンジ~ を開催します。
サブタイトル リベンジ… 飼い主のみなさん、ケガのないように楽しみましょう。
日時 9月28日(日曜日) 10時~(終了時間は特に決めてません)
場所 千葉県茂原市 「すいらんグリーンパーク」ドッグランにて
※参加費等はありません但しドッグラン使用料など手続きにかかるものは各自受付して済ませてからお越し下さい
今回はランを貸し切り等は考えていませんのでご了承下さい
今回は、何ブヒとなりますかな?
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

明日(今夜?)に備えて、2ブヒはパワーを充電中でございます。

飼い主は仕事もあり、今日は近所の散歩しか行けません。
お出かけしないオーラを感じているのでしょう。
カメラを向けても、反応なし…。

こちらも、まるで反応なし…。

さぁ~て、明日はすいらんBUHI会(リベンジ)です!
ご都合のよい方は、ぜひ。
今夜は、車中泊になるかも知れないので、今のうちに充電してておくれ。
~ 告知です ~
明日28日の日曜日に、第5回 BUHI中毒患者の会 inすいらんグリーンパーク ~リベンジ~ を開催します。
サブタイトル リベンジ… 飼い主のみなさん、ケガのないように楽しみましょう。
日時 9月28日(日曜日) 10時~(終了時間は特に決めてません)
場所 千葉県茂原市 「すいらんグリーンパーク」ドッグランにて
※参加費等はありません但しドッグラン使用料など手続きにかかるものは各自受付して済ませてからお越し下さい
今回はランを貸し切り等は考えていませんのでご了承下さい
今回は、何ブヒとなりますかな?
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆


はな誕生日旅行3
どうも はなパパです!
さ~て、お待ちかねの夕食でございます。
しぶごえ館山さんの夕食は、質量とも抜群なんです。ちょっとご紹介しますね。
料理の名前は分かりませんので、写真だけでご想像下さいね。


舟盛りは、2人前で追加オーダーしました。





ここまでが、お一人様分の夕食です。凄いでしょ!
ブヒ達は、テーブルの下で待機中。

ワンコ達の夕食は、こちら。
食べてみましたが、普通に美味しいっす!

ケーキも用意してくれましたし、最高の夕食でした。
お酒は… 生ビール2杯と落花生の焼酎をロックで一杯を頂きました。

食後は、残っていたお客さんと看板犬のバロン君と遊びました。


今回のお部屋は和室での宿泊となりました。
ワンコと一緒寝もOKなんですよね! ありがたや~。
えは
我が家も布団で寝てますので、いつものように布団に上で襲ってきます。
それも、かなりハードに…。

いつも事ですが、勝手に暴れて即寝ちゃいます。

やまとんは、疲れ過ぎて行き倒れてました。

朝は6時に起きて散歩ですが
砂だらけになるので、ビーチへは近づけません!

朝ゴハンまで時間があるので、ちょっとだけオヤツです。

は~い こちらが朝ごはん! 朝からガッツリ頂きます。

ワンコ用はこちら。ふつ~うに美味しい雑炊です!

これもいつもの光景。
朝散歩→朝ゴハン→朝寝… 飼い主は帰り仕度をしていましたが、普通に寝てました。
お出かけ慣れなのか、普通に遊んで普通に寝てくれるので助かります。

しぶごえ館山さんのブログ用の写真撮影。(ハゲ親父は除く)

明るく楽しい場所を作ってくれた若者スタッフと最後に記念撮影!
すごく寛げるお宿でしたよ。
みなさんも、行ってみてはいかがでしょうか。

この後、どこかに寄ろうかと思いましたが
気温が上がりすぎでブヒには暑すぎましたので、このまま帰宅となりました。
帰宅すると、すぐにアホアホダンスは始めたやまとん。
おウチのソファーは落ち着くのかな。

はなの誕生日を口実にした、旅行でございましたが
最後まで読んで下さりありがとうございました。
毎週こんなレポートばかりですいません!
さ~って、いよいよ日曜日はBUHI会です! あ~楽しみ。
~ 告知です ~
今週末 28日の日曜日に、第5回 BUHI中毒患者の会 inすいらんグリーンパーク ~リベンジ~ を開催します。
サブタイトル リベンジ… 飼い主のみなさん、ケガのないように楽しみましょう。
日時 9月28日(日曜日) 10時~(終了時間は特に決めてません)
場所 千葉県茂原市 「すいらんグリーンパーク」ドッグランにて
※参加費等はありません但しドッグラン使用料など手続きにかかるものは各自受付して済ませてからお越し下さい
今回はランを貸し切り等は考えていませんのでご了承下さい
今回は、何ブヒとなりますかな?
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

さ~て、お待ちかねの夕食でございます。
しぶごえ館山さんの夕食は、質量とも抜群なんです。ちょっとご紹介しますね。
料理の名前は分かりませんので、写真だけでご想像下さいね。


舟盛りは、2人前で追加オーダーしました。





ここまでが、お一人様分の夕食です。凄いでしょ!
ブヒ達は、テーブルの下で待機中。

ワンコ達の夕食は、こちら。
食べてみましたが、普通に美味しいっす!

ケーキも用意してくれましたし、最高の夕食でした。
お酒は… 生ビール2杯と落花生の焼酎をロックで一杯を頂きました。

食後は、残っていたお客さんと看板犬のバロン君と遊びました。


今回のお部屋は和室での宿泊となりました。
ワンコと一緒寝もOKなんですよね! ありがたや~。

我が家も布団で寝てますので、いつものように布団に上で襲ってきます。
それも、かなりハードに…。

いつも事ですが、勝手に暴れて即寝ちゃいます。

やまとんは、疲れ過ぎて行き倒れてました。

朝は6時に起きて散歩ですが
砂だらけになるので、ビーチへは近づけません!

朝ゴハンまで時間があるので、ちょっとだけオヤツです。

は~い こちらが朝ごはん! 朝からガッツリ頂きます。

ワンコ用はこちら。ふつ~うに美味しい雑炊です!

これもいつもの光景。
朝散歩→朝ゴハン→朝寝… 飼い主は帰り仕度をしていましたが、普通に寝てました。
お出かけ慣れなのか、普通に遊んで普通に寝てくれるので助かります。

しぶごえ館山さんのブログ用の写真撮影。(ハゲ親父は除く)

明るく楽しい場所を作ってくれた若者スタッフと最後に記念撮影!
すごく寛げるお宿でしたよ。
みなさんも、行ってみてはいかがでしょうか。

この後、どこかに寄ろうかと思いましたが
気温が上がりすぎでブヒには暑すぎましたので、このまま帰宅となりました。
帰宅すると、すぐにアホアホダンスは始めたやまとん。
おウチのソファーは落ち着くのかな。

はなの誕生日を口実にした、旅行でございましたが
最後まで読んで下さりありがとうございました。
毎週こんなレポートばかりですいません!
さ~って、いよいよ日曜日はBUHI会です! あ~楽しみ。
~ 告知です ~
今週末 28日の日曜日に、第5回 BUHI中毒患者の会 inすいらんグリーンパーク ~リベンジ~ を開催します。
サブタイトル リベンジ… 飼い主のみなさん、ケガのないように楽しみましょう。
日時 9月28日(日曜日) 10時~(終了時間は特に決めてません)
場所 千葉県茂原市 「すいらんグリーンパーク」ドッグランにて
※参加費等はありません但しドッグラン使用料など手続きにかかるものは各自受付して済ませてからお越し下さい
今回はランを貸し切り等は考えていませんのでご了承下さい
今回は、何ブヒとなりますかな?
☆ランキングに参加してます。ポチっとお願いします☆

